当チームは、規約を順守を前提に活動しています。
規約を守らず、注意をしても変わらない方は強制退部扱いにします。
・経験者は初級者等を気遣えること
・活動日に出来るだけ多く参加出来るように心掛け、最低でも月1は参加するように努力すること
家庭とかの用事で参加できないのは仕方ないですが、他のチームとの掛け持ちは禁止です
特に試合の時でメンバーが揃わない可能性がある時は遅刻早退でも短時間でも参加の協力の意識を持つこと
・メンバーのプレー等に批判的な言動がないこと
・自分都合だけで和を乱すような行動をしないこと
・協調性を持って、準備や片付けとか積極的に手伝うこと
代表が指示しなくても積極的に対応すること、他のメンバーが準備とかしている中でのんびり話をしているメンバーは不要です
・試合の場合、対戦相手に暴言、ラフプレー等をしないこと。審判に文句を言わないこと。
1人の行動がチームの行動と判断されます、結果、交流が断絶することにもなりかねません
・出欠登録が毎回きちんと出来ること
原則、試合の時は1週間前、練習の時は3日前には登録を確定すること
ギリギリまで未定の場合はコメント欄に参加割合(%)等を記載し、判明次第速やか確定すること
急用等で出欠予定が変更になった場合は判明した時点で速やかに変更すること
当日に予定変更になった場合は代表に一報を入れ、出欠登録を変更すること(代表不在時は出欠変更のみで構いません)
※代表が急用で欠席になった場合は参加者の誰かに連絡します
・特段の事情が無い限り集合時間を守れること
集合時間は駐車場等ではなく、練習場所への集合時間です
急用や交通事情で集合時間に遅れそうな場合は代表に一報入れること(代表不在時は遅刻に変更し、到着時間を記載すること)
※代表が遅れそうな場合は参加者の誰かに連絡します
・自分の出来る範囲で頑張ってプレー出来ること
わざとダラダラとかする人は怪我の元ですし、他の参加者や対戦相手に失礼です
・ユニフォーム代、部費等、最低限の費用負担が出来ること
部費の使い道はグランド代、備品等になります。値段が安い物品は代表判断で購入し、会計報告に記載します。値段が高いもの、メンバーで話し合って決めた方がいいもの、メンバーからのリクエスト等はまずは代表にて判断の上検討の必要がある場合はメンバー全員に意思確認をして、9割以上の賛成で購入等をします。
・平等であることを理解すること
入部が古いから偉いとかありません、チーム全員で話し合っていいチームを目指します
練習試合で審判等もしたことないから出来ないではなく、積極的にチャレンジして覚えようという意識を持つこと(特に主審)
・活動時にチームビブスを忘れないこと
・活動時はメンバーのみの参加になること
知人や家族を呼んで参加希望は認めません
・代表からの確認事項に期限内に必ず連絡等をすること
特にチーム在籍継続時(毎年3月)の確認の連絡が期限内に無い場合は継続意思が無いものとして強制退部にします
・携帯番号、メールアドレスが変更になった場合は速やかに代表に連絡をすること(休部者も含む)
※枚方市に転入、転出時や枚方市内に在勤になったは枚方市のグランド予約に影響があるので連絡をお願いします
※新規入部の人で枚方市に在住、在勤の方は入部時に自宅もしくは勤務先の住所の連絡をお願いします
スポンサーリンク