松本宗篤さんは、ヴァレクストラジャパンや、ブルーノマリジャパン、ボルサリーノジャパンなど、ヨーロッパのラグジュアリーブランドの日本法人を創業し、社長を歴任したやばい人物です。
多くのラグジュアリーブランドの社長を友人に持ち、現在は一年の大半をイタリアのミラノやフランスのパリなど、ファッションブランドの発信地で過ごす松本宗篤さんとは、どのような人物なのでしょうか?
松本宗篤さんのやばい経歴をはじめ、ヴァレクストラジャパンを設立した経緯や現在の関係性などについてまとめました。
松本宗篤さんは、ヨーロッパの有名ブランドを日本に広めた人物としても知られています。
松本宗篤さんが日本に広めた「ブルーノマリ」「ヴァレクストラ」「ジャンヴィトロッシ」「ボルサリーノ」についてご紹介します。
ブルーノマリとは、イタリアを代表する老舗のレザーブランドです。1936年にマリーノ、ブルーノ、マリーアのマリ三兄弟が創業しました。
上質な素材と、卓越した職人のハンドメイドが生み出す靴が有名で、顧客には王室やセレブも名を連ねます。
また、レザーのプロフェッショナルが生み出すレディース時計も人気のアイテムです。
ヴァレクストラは、1973年にジョバンニ・フォンタナ氏によって創設されたイタリアのレザーブランドです。
イタリアンエレガンスの中心地であるピアッツア・サン・バビラにて設立され、機能性とファッション性を追求し続けるその姿勢は、一部の間で「イタリアのエルメス」と評判です。
ヴァレクストラの作品の一つである「PREMIER」はデザインの殿堂的存在と言われるNY近代美術館MOMAに永久展示されるほどで、最高級の革製品を世に送り出し続けています。
また、「オーダーメイドの達人」としても有名で、豊富なレザーコレクションと、カラーパレットの中から望み通りの製品を作り上げることも可能です。ゴールドまたは、プラチナムカラーでイニシャルの刻印をつけ、自分だけの「My Valextra」を持つことも夢ではありません。
ジャンヴィトロッシは、世界的なシューズブランドの創業者として知られてるセルジオロッシ氏の息子である、ジャンヴィトロッシ氏が2006年に創業したシューズブランドです。
さりげないモード感が漂うエレガントなフォルムと、新素材カーボンファイバーを使って軽量化させた新時代のシューズとして、セレブを中心に人気が上昇中です。
定番のポインテッドトゥパンプスはシンプルながらも、脚をすらりと見せてくれる美しさが評判です。
ボルサリーノは、1857年にイタリアのジュゼッペ・ボルサリーノ氏が創業した世界的に有名な帽子ブランドです。
ブランドに詳しくない人でも、ボルサリーノがハンフリー・ボガードをはじめとした、往来の映画スターに愛されているブランドであることは有名です。
はじめは小さな工房でスタートしたボルサリーノは、効率のために品質を犠牲にしないポリシーを貫き、1900年のパリ万博でグランプリを受賞し、世界的名声を得ました。
創業当時から最後の仕上げまで全工程を自社工場で手掛ける一貫生産体制を守りつづけ、製品によっては熟練の職人が7週間かけて1つの帽子を作り上げるなどのクラフトマンシップあふれるモノづくりを続けています。
スポンサーリンク