horishinさんは評判の不動産投資家で、上場企業を中心とした複数の企業にて、弁理士・中小企業診断士の資格を活かし顧問やアドバイザーとしても活躍してる人物です。

「好きな顧客とだけ仕事をする」をモットーとしているhorishinさんは、不動産投資詐欺が蔓延する中で「誰でも成功できる不動産投資術」を公開し、空いた時間で悠々自適な不労所得生活を満喫しています。

まるで夢のような話ですが、実際にhorishinさんは、サラリーマン時代に始めた不動産投資での成功によって脱サラし、現在は不労所得年収3,000万円以上を得ているという実績の持ち主です。

詐欺や怪しいと思われてしまうこともあるhorishinさんの不動産投資相談は、評判の声も多く、ここでは真相を探るためにhorishinさんの経歴や書籍の口コミ・評判、不動産投資相談の内容などについて調査しました。

horishinの投資相談は怪しい?

horishinの投資相談は怪しい?詐欺?

horishinさんの不動産投資相談は果たして「怪しい詐欺」なのでしょうか?
怪しいや詐欺という噂が一切事実ではないことは、horishinさんが設定する相談料金や、不動産投資相談を引き受ける理由などを見れば一目瞭然です。

ここでは、horishinさんの投資相談の内容などについてまとめました。

相談料金

horishinさんは、不動産投資相談の相談料を「取っていない」と公言しています。

つまり、無料で相談を受けることができます。公式LINEもありますが、費用は発生しません。

料金がかかるのはセミナーや勉強会の時で、参加する場合は、必要経費として1,000円程度の会場費がかかるそうです。

高額な塾に誘導される?

不動産投資相談というと、高額な塾や有料のコミュニティに誘導されるケースがあり、その点で不安に思う人も少なくありません。

しかしhorishinさんは、そもそも有料の塾やコミュニティは運営しておらず、本業も忙しいため高額な塾に誘導される心配はありません

応援と承認欲求のために不動産投資相談を実施

horishinさんの不動産投資相談に対する原動力は「不動産投資で成功して人生を変えたい。より良くしたい」と本気で取り組む人を応援したい、という気持ちから来ています。

ブログでは、「誤解を恐れずに言えば」と前置きした上で「他者から感謝されたい」という自己承認欲求を満たすためでもあると語られています。

また自分がかぼちゃの馬車などで苦い思いをしたことから「同じ苦労はさせないように教えてあげる」という気持ちも強くあるようです。

そのため、horishinさんは常に「give and take」ではなく「give and give」の精神で不動産投資相談を受け、horishinさんを含めた全員が成功すると信じてやみません。

まとめ

horishinさんの経歴や著書、不動産投資相談などに関する調査結果でした。

不動産投資家であることや不動産投資相談を実施しているというだけで「怪しい」と思われがちなhorishinさんですが、相談料金は取らない、高額なセミナーへの誘導もないという、とても健全な投資相談であることがわかりました。

不動産投資で成功したい人のために日々話に耳を貸し、また、上場企業のアドバイザーとしても活躍するhorishinさんですが、本人は「好きなクライアントとだけ仕事をしてあとは悠々自適」と語り、人生がとても楽しそうです。

今後もブログや著書を通じて、自身の不動産投資術を公開してくれることでしょう。

horishin blog

スポンサーリンク

Powered by Wepage Site